イギリスアンティーク便入荷しました!大人気のアーコール ercol家具、円形テーブル オーバルドロップリーフテーブル♪
実は最近、、kokoelma(ココエルマ)では、ヴィンテージ家具やアンティーク家具に力を入れております<(`^´)>!!


みなさんはどこで家具を買われたか、覚えていますか?
家具の買取でお問い合わせを頂く時に、
スタッフ 「どちらでご購入されたものですか?」
お客様 「5、6年前に買ったものなんで、よく覚えてません。」
このようなやりとりがよくあります。
家具ってどこで買ったか忘れちゃう程度のものなんだ…
ちょっと疑問に思う、この頃です。
引越しで、家具屋さん巡りをしてやっと見つけたソファ。
小学校へ入学する娘と一緒に、勉強机選びに行ったっけ…
予算は無いけど、こだわり抜いたテーブルが欲しい!
家具を買うタイミングって、人生でもそんなに多くないと思うんです。
だからこそ家族や恋人、職場など、その時の背景、その前後のストーリーが
”家具を買う”ことの思い出として残る。
そんなふうに感じる、私です。
”使えれば、何でもいい”そういう考えもありますよね。
でもちょっと待ってください!!家具は使い捨てではありません。
安くても、2~3年で壊れてしまってはもったいなくありませんか。
ニトリやIKEA、うちの近くにもあり仕事柄、時々立ち寄ってはいろいろと雑貨を買っちゃいます。
確かに安くて、可愛いものたくさんありますよね~
でもでも家具はどうでしょうか。
やっぱり中古家具業界で見ても、他の家具ブランドやメーカーに比べるとやっぱり長持ちはしない。
そんな印象です。
せっかくkokoelmaに来てくださったのなら…
いい家具を、安く。探してみませんか。
新品価格では10万円も20万円もするものも、
うちでは3万円~5万円だったりするわけです。
中古品ではありますが、“置いているだけでほとんど使っていなかった”
そんな美品のものも入荷します。
ココエルマ オンラインショップはこちら
そして今、何よりおススメしたいもの。
それは北欧家具や、イギリスアンティーク、ヴィンテージ家具です。
アーコール ウェグナー GE290
これらの家具は、価値が落ちません。
大事に使ってくれれば、手入れをしながら何世代にも受け継ぐことが出来る家具たちです。
当店でも、ヴィンテージ家具やアンティーク家具の補修、リペアを行っております。
過去にもウェービングテープの張り替え、組み直し、塗装などなど、
出来る範囲で仕上げてきました(*^_^*)
八王子の北欧家具、アンティーク家具といえば、
kokoelma(ココエルマ)!となる日を夢見て、、
今日も補修作業に励みます。